オプショナルツアー

ウランバートル市内観光 (1日ツアー)

ホテルのロビーでガイドと待ち合わせて市内観光を始めます。まずはボグドハーン宮殿博物館へご案内。 ボグド・ハーンとは、モンゴルのチベット仏教の八代目、最後の活仏であり、かつモンゴルが清朝から独立した際に、皇帝として即位した、20世紀初期のモンゴルにおける政教双方のトップに君臨した人物です。ボグドハーン宮殿博物館は、このボグド・ハーンが冬の宮殿として使っていた場所を、その後博物館として使用されています。

続きを読む

テレルジで乗馬トレッキング(モンゴル人になろう!)

テレルジで乗馬トレッキング。馬に乗って丘を越えて、川を渡って遊牧民宅を訪問し生活スタイルを見学、習慣、文化に触れ合い、遊牧民と交流を深める。 乳製品の味見、羊のチーズ、馬乳酒を飲み、家畜の世話をしたりしてモンゴル人になろう!

続きを読む

遊牧民宅ホームスティ(遊牧民になろう!)

家畜の世話をしたり、乳製品の作りのお手伝いをしたりして遊牧民の1日の仕事を皆さんと一緒にこなします。馬に乗って川を渡り丘を越えて家畜の世話もできます。自由行動も可。夕食は家族と一緒にモンゴル伝統料理を食べて、ホームスティゲル泊。

続きを読む

モンゴル最大の祭典 ナーダム祭りを体験

ナーダムとは「遊戯」という意味で、相撲、競馬、弓道の3つの競技を行い、神に 捧げるモンゴルの国民的なスポーツの祭典です。競技が行われている周囲では、人々は歌ったり、踊ったりとまさにお祭り騒ぎが繰り広がれるのです。ナーダム は世界的にも有名になり、各国から大勢の観光客が訪れます。「相撲」「競馬」「弓」が主な競技です。

続きを読む

チンギスハーンテーマパーク・13世紀村

チンギスハーンテーマパークには、地上40メートルもの大きさのモンゴル帝国、初代皇帝チンギスハーンの騎馬像と博物館があります。 13世紀村では、自分の名前を昔のモンゴル文字で書いてもらったり、シャーマン村ではシャーマンの着物、楽器などを展示しています。狩猟村ではモンゴル伝統衣装の「デール」を試着、昔の武器を身につけたりもできます。警備村では当時の服装を着用して記念撮影。

続きを読む

オーダメイドツアー

「日程だけは決まってる...」、「予算は決まっている...」というところから、ご旅行の形作りからお手伝いさせて頂きます。まずはお気軽にお問い合わせ、ご相談下さい!貴方だけのオリジナルモンゴル旅行を提供します!

続きを読む